Z会を楽しむ会員親子のブログ

会員が書く生の口コミ!Z会幼児・小学生コースの活用体験談、教材内容、勉強日記、こどもちゃれんじとの比較。

幼児コース比較

Z会とこどもちゃれんじの体験教材が被ってる!2015年8月号

投稿日:2015年8月1日 更新日:

記念すべき初投稿です。
今後ともよろしくお願いします。

li11
夏本番ということで、今月は2社とも水を使った体験をします。
穴の開いた容器に水を入れ、穴が開いているのに穴から水が漏れないという不思議実験。
見事に被ってます!

Z会はペットボトルを用意し、穴を開け、飾りをつけて自作する。
(穴を開けるのは大人)IMG_4734

ちゃれんじは、豪華な実験セットが付録としてついてくる。
(「みずマジックセット」容器と穴あきフタ、赤い布など)IMG_4733

解説については…

Z会の解説(一部分)↓IMG_4735

ちゃれんじの解説(全部)↓IMG_4736

両社とも「幼児はまだ理解出来なくてよい」とした上で、「不思議」「楽しい」を共有できることを大切にしている

Z会ではさらに、
「お子さまが疑問に思うようであれば、○○○○…」と説明の仕方の提案がある。
しょうゆさしの例、この体験が小学校4年生の理科「空気と水の性質」の学びに繋がることまで書かれている。

また、実験道具を自作しなくてはいけないので、実験がうまくいかない場合の改良の仕方などフォローまで事細かだ。

li11a
長女は、ちゃれんじの実験セットで大喜びしている。
付属のDVDでも紹介されているので、見たモノを自分の手で再現できるのが楽しいようだ。

Z会のペットボトルで自作する実験は、取り組み後に記事をアップします。
工作は簡単だけど理解が難しいよ、ふしぎなシャワー

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2015

今なら幼児コースは「学習グッズ」、小学生コースは「新学年おうえん!国語 算数チェックテスト」がついてくる!

おすすめ記事

1

私の他ブログの記事と重複してしまう部分もありますが、本ブログを始めるに至って重要な内容なのでアップします。 (⇒元記事はこちら) Z会幼児コースをお勧めする理由が4点あります。 目次1 先取りよりも「 ...

2

Z会幼児コース(年長)を始めて7か月が過ぎた。入会当時からの変化や成長を振り返り、まとめます。 目次1 毎日の学習習慣がついた2 様々なことに興味を持てる3 話し言葉が増えて論理的に4 まとめ 毎日の ...

3

前回記事(Z会年少コースが簡単で飛び級受講するなら、その前に気をつけたいこと)の続きです。 前回のあらすじ:Z会年少コースのお試し教材が簡単だったので、Z会へ電話をして一学年上の年中コース教材を取り寄 ...

-幼児コース比較
-, ,

Copyright© Z会を楽しむ会員親子のブログ , 2024 AllRights Reserved.